2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

夢のうちも移ろふ花に風吹けば‥‥

マロニエの花が言った〈上巻〉作者: 清岡卓行出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1999/08メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る −表象の森− イサドラ・ダンカンの死大晦日、今年最期の、年初から数えて161回目の言挙げである。 第一…

言の葉は露もるべくもなかりしを‥‥

−表象の森− カオス入門J.グリック「カオス−新しい科学をつくる」新潮文庫(1991年初版) 「進化とはフィードバックのあるカオスだよ」−ジョゼフ・フォード この宇宙は、たしかにでたらめさと散逸の世界であるのかもしれない。 だが「方向」を持ったでたらめさ…

ねやの上に雀の声ぞすだくなる‥‥

−四方のたより− Alti Buyoh Fes.2008来年2月に行われる「アルティ・ブヨウ・フェスティバル2008」の総合チラシが届いた。 今回は2/9.10.11の3日間で18の演目が並ぶ。地元京阪神を中心に各地から18の団体または個人が参加するわけだ。 その陣容をみれば、東京…

うらうらに照れる春日に雲雀あがり‥‥

木のいのち木のこころ―天・地・人 (新潮文庫)作者: 西岡常一,小川三夫,塩野米松出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/07/28メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 77回この商品を含むブログ (62件) を見る ―表象の森― 西岡常一に学べ今日は気分転換とばかり気楽…

しるべとや越の白根に向かふらむ‥‥

砕かれた神―ある復員兵の手記 (岩波現代文庫)作者: 渡辺清出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2004/03/16メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 90回この商品を含むブログ (15件) を見る―表象の森― ヒロヒト無慚「砕かれた神」昨日(21日)は、J.グリックの「カオ…

恨みじなおのが心の天つ雁‥‥

―表象の森― リズム現象の世界以下は、蔵本由紀編「リズム現象の世界」のまえがきとして付された一文からの引用。 呼吸・心拍・歩行など、人が生きる上で最も基本的な活動はリズミックな現象、つまり同一の単純な事象が繰り返される現象である。広い意味の「…

匂へどもそことも知らぬ花ゆゑや‥‥

−表象の森− 科学知へのパースペクティヴをお恥ずかしいかぎりだが、近頃、蔵本由紀の「非線形科学」や「新しい自然学」を読んだおかげで、私のような理系コンプレックスの徒にも、現代における科学的知へのパースペクティヴとでもいうべきものが、この年にし…

霜まよふ空にしをれし雁がねの‥‥

―表象の森― 金楽寺だより私のところに「金楽寺だより」というハガキ一枚にガリ版刷りで短い詩と日常を描いたようなペン・スケッチが添えられた便りがまるで定期便のように舞い込むようになったのはいつ頃からだったか。今日手にしたハガキには二十七話とある…

待つ人のくもる契りもあるものを‥‥

―表象の森― 賤者考と穢多二十八座森鴎外の「山椒大夫」は荷役にしたがう部落民を統率する頭領であった。また彼の「高瀬舟」は花曳とよばれる部落民の舟曳きによって、大坂との間を上下した箱舟であった。 部落の民は芸能の徒であるほかに、半面労役の民であ…

明けぬれば色ぞ分かるる山の端の‥‥

−世間虚仮− 人を喰った噺今は昔の高校時代、一幕物の登場人物3人だけの「人を喰った話」という小さな芝居があったのを思い出した。 これは、昨日の朝刊の囲み記事で紹介されていたまことに人を喰った噺。 東京の港区にある米国の大使館が、国有地1万3000?の…

さくら色に衣はふかく染めて着む‥‥

−表象の森− 安治川Liveお招ばれ戴いたこともあってめずらしく昨夜は安治川・心のライブと銘打たれた催しに家族で出かけた。 本人曰く子どもの頃から吃音があり手慰みのギターとばかり過ごしてきたという、歌う際もトークにおいてさえもほとんど客席に目線を…

我ならで見し世の春の人ぞなき‥‥

−表象の森− 五色の賤「汚れとは、絶対に唯一かつ孤絶した事象ではあり得ない。つまり汚れのあるところには必ず体系が存在するのだ。秩序が不適当な要素の拒否を意味するかぎりにおいて、汚れとは事物の体系的秩序づけと分類との副産物なのである。」−メアリ…

亡き人の日数も今日は百千鳥‥‥

−表象の森− 迷走の譜先月の27日以来、久し振りの言挙げである。 このところ読むことばかりにかまけて些か私の脳は混濁気味なのだろう。書くこと、言挙げするにはなかなか気がいかない、どうにも腰が重かったのだ。 一つには宮本常一の「忘れられた日本人」か…